「毎日一緒におるって 強い」
「誰かと こーやって家でご飯食べるなんて」
「二度と無いと思うてた」
これやなぁ
今週のエピの落としどころは・・・
にしてもやぁーーーーー!!!
あの抱き方は なんなのさぁ(笑
おい 悠太郎!!!
何 余計なことしてんねんっゅー話や!!!(笑
あんたが そーすることで
どんだけ 傷ついてる人がおるんか
あんた 解ってへんやろ!!!(笑
そこが 腹立つんのやぁ(笑
そこが むかつくんのやぁ(笑
けど
それが「ヘタレな悠太郎」なんやろうなぁ(笑
亜貴子さんも
ずっと一緒に暮らしておった夫・ミツオさんが亡くなられて
喪失感でいっぱいやったんやろなぁ~?
悲しくって 寂しくって 辛くて
息が詰まる毎日やったんちゃう?
けど
医者として肩肘張って頑張ってきた
そんな時 目の前に現れた幼馴染の悠太郎さん
張り詰めてた糸がプツっと切れたんちゃう?
つい その想いをぶつけてもぉ~た
気心知ってる悠太郎さんやから
甘えてしも~たぁ
って感じやなぁ~
相変わらず 源ちゃん ええ奴過ぎるわぁ~(笑
桜子ちゃんは勿論 室井さん うま介さん
皆んな 皆んな めいちゃんのこと心配してる
何かチカラになろうと
皆んなの「愛」が「優しさ」が「温もり」が
めちゃめちゃ響いてくんねん
もしかして
亜貴子さんには
こんな友達っておらんのやろかぁ?
環境が環境やから・・・なぁ
幸せで温かい家庭で育っためいちゃんとの対峙
として登場なんやろなぁ~
その亜貴子さんにとっては
あっ 悠太郎さんにとっても
めいちゃんは
まさに 眩しく輝いてる太陽なんやろなぁ~
悠太郎さんを
「迎えに行くか?」
に
あかん 絶対 行ったらあかんよ
と TVに突っ込んでたら
言ったねぇ めいちゃん
「ここで待ちます」
と。
せやぁ!
それで ええんやぁ
と拍手を送ってたわぁ(笑
けど・・・
「気持ちは縛れない」
って めいちゃん
そこが ひっかかるとこなんよなぁ~
救いは
亜貴子さんのこさえたカレーの
悠太郎さんの反応。
これが 答え・・・ならええなぁ
とにかく
明日
明日やなぁ
この二人の気持ちが どうなってくんかは・・・
ええ始末になってるよう
期待して待ってますわぁ
「しょぼ焼き」
むっちゃ美味しそうやったぁ
焼きながら めいちゃんトッピングを
つまみ食いしてたぁ
それって めいちゃんやなく 素の杏ちゃんちゃう?(笑
やっぱ 子供らは命やなぁ~
ふ久ちゃん 泰ちゃん 活ちゃんの三人
めちゃめちゃ可愛いーーー!!!!!
「邪魔者」やなく「必要」なんやて!!!
この三人がおる限り
めいちゃん
あんたは 生きていかなぁあかんのです!
必要なんです!!!
美味しいもんを沢山食べさせ
「美味しい」「ごちそうさん」
の声を聴くのが
笑顔を見るのが
あんたのエネルギーやし
生きるチカラになっとんやからなぁ
食べることは生きることなんやから
亜貴子さんのこさえたカレーって
「ミセス・キャベジの特性カレー」かぁ~
亜貴子さんまでも「ミセス・キャベジ」押し(笑
ひっぱる ひっぱるぅ~
これで
「ミセス・キャベジ」の正体が明かされる日までの
カウントダウンが始まったっちゅーのは
穿った考え?(笑
せや 悠太郎さん
カレー 飲んでたぁ(笑
ふた口 み口で ごっくんしてはったぁ(笑
台詞があるからや思うけど
カレーは飲み物って誰か言うてたのを思い出したぁ(笑
あっ 川久保さん
源ちゃんと希子ちゃんの関係
勘違いしてるよ~
違うよ
違うからねぇ~(笑
この二人も気になるわぁ~
「桜子」って呼び捨ての源ちゃん
あたし 源ちゃんのこーゆところが好きやわぁ